ファイルをインターネット上のクラウドに保存して,必要なときはどのパソコンからも読み込みができるようになります。
- インターネットが使える環境で”dropbox.com”,または”ドロップボックス”と入力します。
- 右図の画面で,そのパソコンで初めて使うときは”Dropbox”のダウンロードで,組み込みます。組み込めば,次回からは右上のサインインで入れます。
- ダウンロードするとGooglechromeの場合は左下に”Dropbox.1.252.exe”が表示されます。
- Dropbox.1.252.exeを左クリックすると「セキュリティーの警告」が出ますが,そのまま実行します。
(インターネットから取り込んだファイルには警告が出ます。無意識にウイルスのあるソフトを実行しないようにするためです。)
ダウンロード先はブラウザで指定された場所ですが,InternetExprorerはどこにダウンロードするか聞いてきますので,自分で指定します。初めは場所が分からなくなるので,デスクトップが分かりやすいと思いますが,ごちゃごちゃするので,避けたいですが? - 実行するとインストール画面になります。「インストール」で「次へと進みます。
途中で「Dropboxアカウント」を聞いてきますが「すでに持っていますをチェックして「次へ」へ進みます。 - ログイン画面で,メールアドレスとパスワードを聞いてきます。「t・・・・.s・・・・@ドメイン」,パスワードは「秘密のパスワード」を入力します。
コンピュータ名は自動的に取得されますが,さわってはいけません。 - 「次にDropboxをアップグレードしますか」と聞いてきますが2GBでないと,有料になります。2GB(無料)のまま「次へ」
- 「セットアップタイプの選択」は「標準」にしておきましょう。これはDropboxと同期をとるフォルダ(自分のパソコンに作られる)の作成場所になります。標準はC;\マイドキュメントに作られるはずです。
- Dropboxはタスクトレイにアイコンが置かれる”常駐ソフト”になります。「後で変更可能です」
- ここまでできたら,Doropboxへ入ってみましょう。
ファイルの読み込み,書き込みはWordの方からやります(次回)。
0 件のコメント:
コメントを投稿