- マウスカーソルを図の上において(ての形になる)クリックすると図が拡大表示されます。
- パソコンを買うと,Windowsなら必ずInternet Explorerというブラウザがついてきます。
Internet Explorerを起ち上げて下さい。ここではVer8 のもので説明しています。 -
はじめはエクスプロ―が起ち上がっていれば,Yahooでも何でも構いません。
検索語句の欄に①のように「Google Chrome」と入力をしてすぐ右の虫眼鏡(検索ボタン)②をクリックします。すると検索結果としてGoogle Chrome のダウンロード画面が出ます。 - ③のGoogle Chrome-ブラウザのダウンロードを選びクリックします。
- グーグルのダウンロードページへ移動します。ここで無料ダウンロードのボタンを見つけてください。その時下の”Windows XP/Vista/7用を確認してください。自分の家のOSのバージョンと合っていたら,このボタンをクリックします。
- そこでGoogle Chrome 利用規約に同意するかどうか聞いてきます。 利用規約はどういうものか一度読んでおくとよいでしょう。
- 次に,その下に2つのチェックボックスがあります。
Google Chrome を既定のブラウザに設定する
- ここまで読んだら,「同意してインストール」ボタンをクリックしてください。
- Google Chrome のダウンロード(ファイルを自分のパソコンに取り込むこと)→インストール(パソコンで使えるように組み込むこと)が自動的に行われます。
- 「スタート」→「全てのプログラム」→「Google Chrome」→「Google Chrome」で,起ちあがります。デスクトップのショートカットを貼っておくと便利です。
- よく分からないときはここにリンクをはっておきますので,5からやってください。



思うようにはうまく操作はできません。松本
返信削除