2012年6月8日金曜日

文字の均等割り付けについて

質問のありました,文字の均等割り付けについて,一応解決しましたので,その報告です。

質問を受けるまで,正直適当にやればできていたので,あまり考えていませんでした。
よくよく考えて(実際にやってみれば),非常に理にかなっているということが分かりました。

まず範囲選択ですが,ここで制御文字(Enterマーク)を含めるか,含めないかです。
普通に範囲を選択するとのように,エンターマークが含まれてしまいます。だから改行マークまでを1段落として均等割り付けしてしまいます。その結果一行の左端と右端に配置されただけです。
これをのように,改行マークを含まないように選択すれば,ちゃんと文字数分で均等割り付けするダイアログが出ます。
マウスで,範囲選択(指定)すると,改行マークを含んでしまう(含まないようにもできるが難しい)のでマウスで左端をクリックしておいて,Shift+→で範囲を広げてください。改行マークを含んでしまったときは,Shift+←で一つ外すとのように選択できます。
文字選択(指定)がきちんとできれば,均等割り付けのダイアログが(右図)が出ると思います。
なお,この範囲指定はマウスだけでもできます。一度改行マークも含んでから,少し左へ戻すなどしてみてください。
TABを入れると,範囲指定がしやすくなるだけで,見かけ上の解決にすぎません。

つまり普通に文章を入力し,右にまだ文字列がある場合(範囲指定が改行マークを含まない)ので,こういう問題が起きなかったということだと思います。

いい勉強になりました。とても理屈にかなっている問題で,解決も理にかなっていると思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿